あらゆる旅はその速さに比例してつまらなくなる |
by John Ruskin (1819-1900) |
拡大写真はお問い合わせください |
2024年 Atsushiokano 7月 8月 9月 10月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 2023年 あつしおかのう 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 2022年 熱塩加納 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 2021年 Atsushiokano 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 2020年 あつしおかのう 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 2019年 熱塩加納 8月 9月 10月 11月 12月 |
月始めは、このページの一番下へ |
9月ちゃり距離
|
9月30日 |
見えない!にお応えして。 |
9月30日 鷲田夕景 月齢4.2ですが、なんとなく三日月 |
9月29日 そば畑と日中ダム 水源の里の下見でロックフィルダム。 |
北側も植替え終了 |
|
クレーンでギリの距離で後は人力(笑) |
9月28日 ヤマボウシ植替え 昨年、音健アワード2年連続受賞を記念して植えたヤマボウシが調子悪くなり 植替えしました。 来年こそ満開の花を! |
9月27日 ノスリ 離陸 |
9月26日 シュウカイドウ ヨウラクソウ、相思草、断腸花、八月春とも呼ばれるそうです。 |
女子は竹細工談義に夢中 |
9月25日 ふるさと回帰フェア なんとなくブースが出来上がり、なぜか熱塩加納映像がループ再生することに。 |
有楽町の東京国際フォーラム。 今日の目的は群馬県知事・山本一太さんの講演を聞くこと。 |
9月24日 ふるさと回帰フェアへ 久しぶりの会津若松駅 |
9月22日 ヤマグリ(シバグリ) 通勤の道端にゴロゴロ転がってます。 小さく剥きにくく手痛くなるけど美味しさには代えられない… 秋はクリと柿で生きていく熊状態。 |
9月21日 ベニシジミ ほとんど藍しか残ってない散歩みちに。 |
鷲田のそば畑と。 |
9月19日 高圧電線作業 買い物帰り、鷲田南の高圧鉄塔の電線作業?3人がぶら下がって何やら作業をしています。 |
9月18日 羽化 早朝草刈りが終わりふと見ると羽化中。 |
|
|
こんなに頻繁に見られるとは(驚喜!) |
鷲田ビオトープのギンヤンマ |
9月15日 先週の栗 1週間、使えないノートの上に置いておいたら美味しそうに色づきました(笑) |
刈入れ近し。 |
9月14日 熱塩加納 鷲田のそば畑 秋そば満開。11月が楽しみ! |
ここだけで4匹分の抜け殻 |
9月13日 鷲田ビオトープ シオカラトンボ? |
飯豊山塊全貌(喜!)とは言うものの、ここからチャリで15km、120m下って80m上り返し帰宅します。 |
喜多方市地域おこし協力隊、むろくん |
恋人坂の延長線に陽が沈む…吉か凶か |
雄国・恋人坂 MTGの帰りがけ、飯豊全貌が夕日に映えて。 |
9月12日 協力隊MTGin雄国 雄国(おぐに)交流の郷までチャリ。 残念ながら飯豊(いいで)山塊は雲の中。 @鉢伏山(はちぶせ:1576.2m)A大仏山(708.2m)B高森山(791m)C三ノ倉山(1008.2m) この三ノ倉の麓の支所から漕いでジャスト1時間。 |
キクイモの花 |
9月11日 夢の森花の散歩みち 菜の花とポピーの種まき。手前は食用の藍の花。 |
中秋の名月の前日は「月のかさ」 |
その穴。 |
モグラ 大きさが分かりにくいので足を。 |
9月9日 獣害対策の秘密兵器 思いもよらぬ決定打になるか? |
アオモンイトトンボ?かな。 |
超アヤシイ奴 |
鷲田ビオトープ ハクセキレイが来ていたので水盤を用意しました。 水浴びできれば小鳥はたくさん来るはず。 |
9月8日 麓山(はやま)神社 いよいよ「しめ縄」飾りつけ |
怒ってる? |
裏は白っぽいけど、表はオレンジと焦げ茶色(オス) |
ウラギンシジミ |
9月7日 ヤマグリ(シバグリ) 台風の吹返しで久しぶりに強風、これからという時に落ちてしまった。 |
9月6日 田附(たづき)川 定期検査に行く途中、田附川の中にユンボがいたので。 ユンボの真上が熱塩加納で2番目に高い鉢伏山(はちぶせ:1576.2m)、 右端の木の左は高曽根山(こうぞね:1443.2m)の南東の無名峰(1389m)。 天気が良ければ西大巓(だいてん)〜吾妻連山が見えます。 |
9月4日 村の祭礼 この時期、あちこちで幟がはためきます。 |
クビを曲げると37mm、クビを伸ばすと39mm結構でかい! |
やたら力が強く暴れるのでなかなか測れない… |
腹部中央縦に名前の由来になっている牙(ガ)が鋭い! |
9月3日 鷲田ビオトープでガムシ コガムシはたくさんいるけどガムシはお初。 大量発生してアオミドロを食べてくれ〜! |
シオカラと一触即発 |
イトトンボ、オニヤンマ、コオニヤンマ、シオカラ… |
ギンヤンマ(オス) |
9月2日 鷲田ビオトープでギンヤンマ 夏の暑さで大量発生したアオミドロが流れてきて溜まりに溜まっていたので針金熊手でかき集めて、ついでに草刈り。 水があるといろんな虫が来る、虫を食べに鳥が来る…鳥の水浴び用の水盤を用意したので後ほどトライします。 |
なんぼ手振れ補正があるとはいえ1400mmで1/80秒じゃ話にならん… |
9月1日 ノスリ 帰りはもう暗くなる…釣瓶落としなのだ。 |
熱塩加納TOPへ戻る |
Profile |
熱塩加納 (Since Aug.2019) 〒966-0108 福島県喜多方市熱塩加納町相田字大森 5000 喜多方市役所 熱塩加納総合支所 産業建設課 TEL.0241-36-2115 FAX.0241-36-2191 |
Powered by NowDO!com, Since 1987 |