あらゆる旅はその速さに比例してつまらなくなる |
by John Ruskin (1819-1900) |
拡大写真はお問い合わせください |
2024年 Atsushiokano 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 2023年 あつしおかのう 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 2022年 熱塩加納 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 2021年 Atsushiokano 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 2020年 あつしおかのう 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 2019年 熱塩加納 8月 9月 10月 11月 12月 |
月始めは、このページの一番下へ |
チャリ距離 ※7月はチャリ距離計故障で未計測 |
7月31日 |
調査終了後、ビオトープで遊んでくれます(喜) |
7月31日 生きもの調査 鷲田地区、水路の生きもの&水質調査 YouTubeへ飛びます |
排水路。3の池から排水します。 |
入水路。1の池〜2の池〜3の池に流れていきます。 |
鷲田ビオトープ 一晩でほぼ一杯になります。たくさんのトンボが飛び回っていて今後が楽しみ。 |
7月30日 ミヤマアカネ(雌) こいつをオトリにして真っ赤なオスをおびき寄せるか… |
ブユ 今年は免疫付いて腫れが少ないぞ!と自慢したら「夏の毒は弱いんだよ、秋がキツイんだ(笑)」 笑えない… |
7月28日 風神祭 5時から始めっぞ〜と言われて出かけます。 |
初の萩。 秋はそこまで近づいています。 |
この鋭い細いトゲが刺さります。 最強最悪の雑草ですが駆除の方法が無い… |
ワルナスビ |
嫌われ者ですが、良く見ると数ミリのカワイイ花が咲いています。 |
ヤブカラシ |
いろんな色があって楽しい |
ウワミズザクラ |
脇腹の黒紋からすると高地避暑に行く前のアキアカネと思われます。 来月になれば真っ赤なナツアカネが村中を飛び回り、アキアカネも山から下りてきます。 撮りそこないましたが、先日は久しぶりにミヤマアカネも見ました。 オニヤンマも何度も車にぶつかるほど飛んでいます。 ビオトープにこんな虫たちが集まることを願っています。 |
7月27日 ヤマユリ 通勤途中、大きな3輪見つけました |
夏そば収穫 |
耕うん終了近し |
耕うん開始 |
鷲田ビオトープ いよいよ工事開始! |
翼果(種)が大量 |
7月25日 ニワウルシ 何気なくボ〜っと通過していたのでハゼノキだとばかり思っていたけど… |
国指定登録有形文化財指定されている蔵や母屋、門など岩田会長の説明を聞きながら1時間見学。 |
なんだかわからないモノも多く楽しい |
7月24日 笹正宗 酒蔵見学 かがり火編集部の方々を酒蔵に案内 |
7月23日 鷲田ビオトープ 遊歩道のイメージを見たくて、畔部分を想定して草刈りしてみました。 この図で緑の草の部分が水(池)になります。ほぼ中央で手を広げてます。 |
桃ショートケーキ 通常食べないショートケーキを完食! |
多くの人に会い、話を聞き、参加して良かったぁ… |
7月22日 国見町視察研修 国見町いきいき百歳体操普及活動 |
オモダカ 矢印が天を指す↑ |
葉っぱを見なければ、ほとんどイヌタデと区別つかないかも。 |
7月20日 食用藍 花の散歩みちに通常は藍染めの原料としか知られていない食用の藍を観賞用として植えてます。 乾燥してお茶にしますが、他の使用方法も探りたいと思ってます。 藍の畑にて(大青蜂) 藍より出でて…Vol.2 藍よりいでて Vol.01 |
7月13日 毘沙門沼 半年ぶりに五色沼。 |
|
7月8日 合歓の木 きれい |
志田浜から磐梯〜赤埴(あかはに)〜櫛ヶ峰 |
お久しぶり! 石都々古和気(いわつつこわけ)神社の小林和平 |
打ち上げ記念写真 |
7月8日 協力隊文化彩in石川町 喜多方ブース |
こっちは葉っぱのギザギザが無い |
リョウブ?ズイナ? |
アカツメクサも良く見るとキレイ |
7月4日 リョウブ?ズイナ? 探すとこういう類の花も結構ある… |
7月2日 おんつぁげす 瓜生岩子(うりゅういわこ)のCDいただきにおんつぁげすへ… |
熱塩加納TOPへ戻る |
Profile |
熱塩加納 (Since Aug.2019) 〒966-0108 福島県喜多方市熱塩加納町相田字大森 5000 喜多方市役所 熱塩加納総合支所 産業建設課 TEL.0241-36-2115 FAX.0241-36-2191 |
Powered by NowDO!com, Since 1987 |